【少年学童】第10 回 門真市少年軟式野球親善交流大会 大会規定
第10 回 門真市少年軟式野球親善交流大会 大会規定を更新いたしました。 PDFでもご覧いただけます。

【社会人】「令和5年度の登録更新について」ご案内
今年も、新型コロナウイルス感染によりで大変な1年でございました。 本年事業に関しては登録チームの増加に伴い、越年する状況となっております。 まだ大会が続いている状況ですが、次年度のチーム作りについて考える時期となりました。 令和5年度の新しいシーズンを迎えるに際しまして、登録更新をお願いいたします。 登録申込用紙に氏名、年齢、背番号(監督、主将以外は若い番号順で記入の事)現住所、職業の欄には会社名、在学校名等を記入し、電話番号も明記、代表者欄には捺印をお願いします。 必ず、今回お送りしたデータで作成願います。 メールでの提出は、捺印した上でPDFデータに変換して返信をお願いします。 「郵送先届」については、郵送必着住所をご記入のうえ携帯電話番号・FAX番号、特にパソコンの「メールアドレス」を、ご記入のうえ提出して下さい。 昨年度より変更がない場合提出は不要です。 今後の連絡はメールを優先して行います。 受付の要綱に付きましては下記の通りでございますので、厳守下さるようお願いしてご案内申し上げます。 ※令和5年度より、大阪府連正会員費の計算法が変更され、各チームの登録料が改定されています。 何卒、ご理解とご協力お願い致します。(門真支部 役員理事会 R4.11.27で承認済)
記
受 付 期 日 | 令和 5年 1月 5日(木)~ 1月15日(日) |
総会及び抽選会 日時 | 令和 5年 2月 5日(日)17時 (懇親会はありません) |
総会及び抽選会 場所 | 市民プラザ、視聴覚室 1F |
登 録 費 用 等 | ・府軟連へのチームごとの登録料及び、傷害保険料上部団体への加盟料 ・第60回金龍旗大会参加料 ・新規加盟の場合のみ入会金 |
*詳しくはお問合せのページよりお問合せください。 連盟事務所・オフィス大和田 571-0022 門真市沖町15-7 E-mail : ksbb@hera.eonet.ne.jp TEL : 090-3058-9997 FAX : 072-882-0517
【少年学童】第9 回 門真市少年軟式野球親善交流大会 大会規定
第9 回 門真市少年軟式野球親善交流大会 大会規定を更新いたしました。 PDFでもご覧いただけます。

令和4年度 第59回通常総会並びに第59回金龍旗大会抽選会について
拝啓、立春の候、ご家族皆様には、ますますご健勝で健やかに新年を迎えられたことと心からお慶び申し上げます。 さて、新型コロナウイルス感染拡大の影響により厳しい状況ではありますが、 本年度の登録チームも出揃いましたので、皆様方に大いに楽しんで頂ける大会運営をして参りたいと存じておりますので、ご支援とご協力を賜ります様 お願い申し上げます。 つきましては、標記通常総会並びに抽選会を下記の要綱で開催させていただきますので、 チーム代表者・監督・主将のどなたか「1名」が必ずご参加下さる様ご案内申し上げます。 尚、今後開催中止の判断をする場合は改めてご連絡させて頂きます。
日 時 | 令和4年2月27日(日)午後5時 |
会 場 | 市民プラザ 1F 視聴覚室 |
総 会 議 案 件 | 第1号議案 令和3年度事業報告並びに収支決算報告承認の件 第2号議案 役員一部変更報告の件 第3号議案 令和4年度事業計画案並びに予算案審議承認の件 第4号議案 大会規定・重要取り決め事項・打合せ事項審議承認の件 第5号議案 傷害保険の説明、その他 |
※この総会に欠席されたチームは第59回金龍旗大会を棄権されたものとして扱うことになっておりますのでご承知下さい。 ※新規に登録されたチームはユニホームの上着を持参すること。 ※昨年以降優勝されて現在優勝旗を所有しているチームは当日受付に全ての優勝旗を返還して下さい。 ※尚、この大会は3月13日より実施いたします。 登録書に捺印していないチームは印鑑をご持参ください。 |
門真市軟式野球連盟からのお知らせ
門真市軟式野球連盟は2022年度新しい運営組織を元にサイトも新しくなります。 スマホにも対応して大会履歴を残し、大会中の画像をメールで即時掲載など 野球の楽しさや輪を広げ大会だけではなくWeb上でも門真軟式野球連盟らしい活動を願っています。 運営にあたり門真市軟式野球連盟はホームページに「有料広告」を募集します。 広告はバナー広告とします。 「バナー広告」とは門真市軟式野球連盟ホームページに掲載した画像広告からあなたの会社やお店などのWEBページにリンクするインターネットを利用した広告です。 広告の大きさなどは次の通りです。
バナー広告の大きさ
広告募集中(バナー広告見本) 大きさ: 縦100ピクセル、横320ピクセル ファイル形式: JPGE,GIFファイル(アニメーションGIF不可)
バナー広告掲載場所
・門真市軟式野球連盟ホームページのトップページの下部分に掲載します。 (トップページの令和3年度のアクセス件数は月平均で5000件です) ・テキストでリンクのページに協賛企業としてリストを追加します。
バナー広告掲載の期間
バナー広告新年の総会後にスタートし次年度の総会までの1年間とします。
バナー制作
ご利用のバナーがございましたらメールなどでお送りください。 無償でバナーが作成できるウエブサービスなどあります。 特にご指定が無ければこちらで作成させていただきます。
- 第9 回 門真市少年軟式野球親善交流大会 大会規定 2022-08-22